ベンチで会話をする。

こんにちは

ハニワです。

 

今回は、

 

相手ピッチャーを

打ち崩すために

するべきチーム内での

会話について話します。

 

これがでれきれば、

選手全員の力で

相手ピッチャーを

打ち崩すことができます。

 

f:id:baseballskills:20190729195109p:plain

選手一人一人の

経験を活かして

次のバッターが

打席に入れば

 

相手ピッチャの投球の

予測できる範囲が

広がります。

 

そうすれば、

チーム打率も上がります!

 

f:id:baseballskills:20190725140025j:plain

逆にしないと

選手一人一人で

ピッチャーを

相手にすることになります。

 

打席に入ってから

「こんな変化球があるんだ」

という状況になり、

予測できません。

 

それで、ストライクカウントが

増えれば、

打率は下がりますよね、

 

それに、せっかく前のバッターが

間近に見て経験したものを

聞かない手はありませんよね!

 

 

f:id:baseballskills:20190724102207j:plain

もし、

そんなことは既に

うちのチームでは実践している

という方は、

 

その会話の質を上げるために

この記事を読んで欲しいです!

 

f:id:baseballskills:20190721204403j:plain

では、

具体的に何をしていくか

 

それは、打席に立ったバッターが

球種、配球、変化球の曲がり方

どう見えたか、を伝え、

どのように待つか提案します。

 

聞く側は、その提案を受け

更に足りなかった情報を

質問します。

 

f:id:baseballskills:20190729195134j:plain

ストレートの伸びはどうか

審判のストライクゾーンはどうか

など、知りたい情報を

質問してください。

 

大事なのは

この1プロセスを

適当に流さないでください。

 

このプロセスは

目立った野球のプレーでは

ないですし、しなくても

監督に怒られないです。

 

f:id:baseballskills:20190729195122j:plain

だからこそ、

適当になってしまう。

 

自分が凡退して

落ち込んでしまう。

 

そうじゃなくて、

野球はチームプレイ

ということを、

忘れないでください!

 

あなたの失敗を

他の選手に伝えて、

試合に勝てればいいのです!

 

f:id:baseballskills:20190729195055j:plain

しかも、監督は

そういったところを見ています。

 

もし、自分が打てなくても、

できることをよく考えて

やろうとしている選手は

使われます!

 

なので、チームの為であり

あなたのためでもあります!

 

少し話が脱線しましたが、

 

そうした

しっかりとした準備をすれば

おのずと打率だけでなく

勝率も上がります。

 

f:id:baseballskills:20190721212714j:plain

次の試合の前に

キャプテンやチームメイトに

話して、

これを実践しましょう!

 

なにしろ会話は

大事です。